スポンサーリンク
ふりかえる
2019年12月30日
2019年も後わずか。
今年も、ものづくりに関わっている時が、私の1番の時間でした。
はっきり言って、
" 楽しい " ばかりではありません。
色々迷い、葛藤して、
作る物、作らない物
作れる時、作れない時もあります。
でも、" 好き " なんですね。
形になっていく姿、
ミシンと向き合う時間、
ひとり黙々と作業する時間が。
そして、イベントで、
ハンドメイドの友人達と作り上げる空間が。
作業はひとり。
でも、作り上げるものはひとりじゃない。
だから、
続けていられるんだと思います。
今年の " 好き " な時間

ブログを見て頂き、
ありがとうございましたm(_ _)m
私に関わって下さった方々にも感謝いたします。
新しい年も、
私のちょっとした時間を、
手作りを主に、
綴らせていただきます(^^)
皆さま、良いお年をお迎え下さいm(_ _)m
kaho
今年も、ものづくりに関わっている時が、私の1番の時間でした。
はっきり言って、
" 楽しい " ばかりではありません。
色々迷い、葛藤して、
作る物、作らない物
作れる時、作れない時もあります。
でも、" 好き " なんですね。
形になっていく姿、
ミシンと向き合う時間、
ひとり黙々と作業する時間が。
そして、イベントで、
ハンドメイドの友人達と作り上げる空間が。
作業はひとり。
でも、作り上げるものはひとりじゃない。
だから、
続けていられるんだと思います。
今年の " 好き " な時間

ブログを見て頂き、
ありがとうございましたm(_ _)m
私に関わって下さった方々にも感謝いたします。
新しい年も、
私のちょっとした時間を、
手作りを主に、
綴らせていただきます(^^)
皆さま、良いお年をお迎え下さいm(_ _)m
kaho
女子会とクリスマスプレゼント
2019年12月27日
1時間ちょっとのミニ女子会(^^)
おやつを持って、おしゃべり会

ゆっくり語るのは来年になるけど、年内に会えて良かった(^ ^)
クリスマスプレゼント頂きました(^^)

手編みのマフラー♪
首だけでなく、心も暖かくなりました。
そして、美味しいおやつ♪
ありがとうございます(^ ^)
もらうばかりのわたし(^_^;)
そして、ameサンタからも♪

暖かいね〜
おやつを持って、おしゃべり会

ゆっくり語るのは来年になるけど、年内に会えて良かった(^ ^)
クリスマスプレゼント頂きました(^^)

手編みのマフラー♪
首だけでなく、心も暖かくなりました。
そして、美味しいおやつ♪
ありがとうございます(^ ^)
もらうばかりのわたし(^_^;)
そして、ameサンタからも♪

暖かいね〜
ちょっとむかしばなし
2019年12月26日
炊飯器を買って良かった(^ ^)
ご飯が美味しいです♪
まぁ、どこかの部品が欠けて、蒸気が抜けてたから(笑)
ご飯が美味しい♪ うれしいなぁ〜と、思いたび、中学の修学旅行を思い出します(^ ^)
私の頃は、京都
グループ行動でお昼を食べに、定食屋さんに入りました(^ ^)
食べ始めたら、みんなが言うのです。
「ご飯が美味しくない。」
「京都だから、美味しいと思ったのに不味い」
おかずでなくてご飯です。
私は十分に美味しく感じました。
えっ???なんで??
私って、味覚音痴??( ; ; )
その時の事が、ずーっと疑問として残っていました。
我が家は兼業農家でした。
家のお米を食べてます。
十数年もして、ある日、ハッ としました。
私は古米ばかり食べてたんだΣ(゚д゚lll)
昔の考えの祖父。
蔵には新米の奥に、古米さらに古々米。
古いものから食べてたんです。
さらに、年に2回、半年分の精米。
あの頃は家で。
お米専用の冷蔵庫もありません。
味は落ちる一方。
例え、新米が取れた時に精米しても、親戚に送るのです。
そりゃあ、美味しいご飯を食べてません。
食べてもわずか。
あの時のお店が、どんなお米を使っていたのかはわかりませんが、
それだったんだーー!!!
(笑)
今は、お米が無くなると精米に行き、
その度に、
美味しい(^^)と、感じます。
(炊飯器によりますが(笑))
ご飯が美味しいって、
ありがたいなぁ〜〜
そんな事を、
たまに思い出すのです。
ご飯が美味しいです♪
まぁ、どこかの部品が欠けて、蒸気が抜けてたから(笑)
ご飯が美味しい♪ うれしいなぁ〜と、思いたび、中学の修学旅行を思い出します(^ ^)
私の頃は、京都
グループ行動でお昼を食べに、定食屋さんに入りました(^ ^)
食べ始めたら、みんなが言うのです。
「ご飯が美味しくない。」
「京都だから、美味しいと思ったのに不味い」
おかずでなくてご飯です。
私は十分に美味しく感じました。
えっ???なんで??
私って、味覚音痴??( ; ; )
その時の事が、ずーっと疑問として残っていました。
我が家は兼業農家でした。
家のお米を食べてます。
十数年もして、ある日、ハッ としました。
私は古米ばかり食べてたんだΣ(゚д゚lll)
昔の考えの祖父。
蔵には新米の奥に、古米さらに古々米。
古いものから食べてたんです。
さらに、年に2回、半年分の精米。
あの頃は家で。
お米専用の冷蔵庫もありません。
味は落ちる一方。
例え、新米が取れた時に精米しても、親戚に送るのです。
そりゃあ、美味しいご飯を食べてません。
食べてもわずか。
あの時のお店が、どんなお米を使っていたのかはわかりませんが、
それだったんだーー!!!
(笑)
今は、お米が無くなると精米に行き、
その度に、
美味しい(^^)と、感じます。
(炊飯器によりますが(笑))
ご飯が美味しいって、
ありがたいなぁ〜〜
そんな事を、
たまに思い出すのです。
我が家のクリスマスプレゼント?
2019年12月24日
メリークリスマスです(^ ^)
今夜の夕食は、おでん (笑)
沢山、お大根いただいたので、身体の暖まるおでんにしました(^ ^)
サンタさんの来てくれそうな様子もなく(笑)、普段と変わらないクリスマスです。
2〜3日前、家電屋さんに行って来ました。
こちらを買いに

やっとでやっとで炊飯器(^ ^)
夏頃から
欲しかったんですが・・・。
我が家のクリスマスプレゼントかな?(笑)
お正月は、美味しいご飯が食べれます(^ ^)
今夜の夕食は、おでん (笑)
沢山、お大根いただいたので、身体の暖まるおでんにしました(^ ^)
サンタさんの来てくれそうな様子もなく(笑)、普段と変わらないクリスマスです。
2〜3日前、家電屋さんに行って来ました。
こちらを買いに

やっとでやっとで炊飯器(^ ^)
夏頃から
欲しかったんですが・・・。
我が家のクリスマスプレゼントかな?(笑)
お正月は、美味しいご飯が食べれます(^ ^)
持ち手が音をあげる〜思う事
2019年12月21日
基本、
日常持ち歩くバッグは、自分の作った物を使っています。
自分が持ち歩きやすい使いやすい形は決まってくるもので、
他のバックを、使っていても、
また戻る(笑)
持ち歩く頻度が高いから、音をあげるのも早い(^_^;)
とはいっても、2年近くは使っている(笑)

今回は、持ち手の部分
擦れて破れてしまいました。
前は、持ち手の付け根が裂けかけたなぁ〜
うちに、同じ形のコがいたので、私用に。
もう一つ、ジャズネップ生地で作ったトートも私用におろしました(^ ^)
2つとも、
すり切れるまで使うぞ!
そんな風に思いながら、
思い出すのは、お客様の言葉。
『気に入ってるからこればっかよ。』
クリーニングに出してまで使って下さるバッグ。
『着心地いいから、しょっちゅう着てるの』
たくさんたくさん洗濯して、色があせているブラウス
くたくたになって柔らかくなったスカートやプルオーバー
全て、”心が暖かくなる言葉” です。
これからも、
色々模索して、
迷い悩みながら、作っていくでしょう。
これでいいの、完璧!
そんな言葉は、私には無理。
無理な私でいいんです。
日常持ち歩くバッグは、自分の作った物を使っています。
自分が持ち歩きやすい使いやすい形は決まってくるもので、
他のバックを、使っていても、
また戻る(笑)
持ち歩く頻度が高いから、音をあげるのも早い(^_^;)
とはいっても、2年近くは使っている(笑)

今回は、持ち手の部分
擦れて破れてしまいました。
前は、持ち手の付け根が裂けかけたなぁ〜
うちに、同じ形のコがいたので、私用に。
もう一つ、ジャズネップ生地で作ったトートも私用におろしました(^ ^)
2つとも、
すり切れるまで使うぞ!
そんな風に思いながら、
思い出すのは、お客様の言葉。
『気に入ってるからこればっかよ。』
クリーニングに出してまで使って下さるバッグ。
『着心地いいから、しょっちゅう着てるの』
たくさんたくさん洗濯して、色があせているブラウス
くたくたになって柔らかくなったスカートやプルオーバー
全て、”心が暖かくなる言葉” です。
これからも、
色々模索して、
迷い悩みながら、作っていくでしょう。
これでいいの、完璧!
そんな言葉は、私には無理。
無理な私でいいんです。
ゆっくりランチを楽しむ
2019年12月17日
年内のイベントが終わり、
少しゆっくりと時間が流れるようになってきました。
イベントが終わったすぐの月曜日は、
いつもならお休みは無しですが、
今回はお休みをもらい、
相棒とランチに行ってきました。
糸しごと 針しごと お菓子
が、終わったら、ゆっくりランチしようね
そう、”ゆっくり”が大事(笑)
アソシア の シーナリーさんへ

ご褒美ランチ♪
シーナリーさんは、開放感がありながら、ある程度視線を遮り、ゆっくり話が出来る所が気に入っていて、
プラス、お料理も美味しい。
お気に入りのレディースランチが終了したのは残念だけど、
また、ご褒美ランチにお邪魔したい(^ ^)
一年間を通して、
殆どが一緒のイベント参加する私達。
毎回、課題が見つかり、
どうしたらいいか?
こんなふうにしてみようか?
そんなことを語り合う時間が、私には大切なのです。
2人の作品のこと、
イベント全体のこと、
色々な話が次々に。
もちろん、イベント以外も。
ゆっくり、たくさん、
お話が出来ました。
帰ってからは、
ちくちく部屋の片付けの続き。
使わなかった生地、
あまり布、たくさんになりました。
小物にしたいもの、そうでないもの、
使わないレースやビーズ
冬の間にそれらと語り、
ただ捨てるのではなく、
何かの形になればいいな〜て。
ただ、体はひとつ。
年々増えていくこれらに、
頭をかかえる私であります(笑)

少しゆっくりと時間が流れるようになってきました。
イベントが終わったすぐの月曜日は、
いつもならお休みは無しですが、
今回はお休みをもらい、
相棒とランチに行ってきました。
糸しごと 針しごと お菓子
が、終わったら、ゆっくりランチしようね
そう、”ゆっくり”が大事(笑)
アソシア の シーナリーさんへ

ご褒美ランチ♪
シーナリーさんは、開放感がありながら、ある程度視線を遮り、ゆっくり話が出来る所が気に入っていて、
プラス、お料理も美味しい。
お気に入りのレディースランチが終了したのは残念だけど、
また、ご褒美ランチにお邪魔したい(^ ^)
一年間を通して、
殆どが一緒のイベント参加する私達。
毎回、課題が見つかり、
どうしたらいいか?
こんなふうにしてみようか?
そんなことを語り合う時間が、私には大切なのです。
2人の作品のこと、
イベント全体のこと、
色々な話が次々に。
もちろん、イベント以外も。
ゆっくり、たくさん、
お話が出来ました。
帰ってからは、
ちくちく部屋の片付けの続き。
使わなかった生地、
あまり布、たくさんになりました。
小物にしたいもの、そうでないもの、
使わないレースやビーズ
冬の間にそれらと語り、
ただ捨てるのではなく、
何かの形になればいいな〜て。
ただ、体はひとつ。
年々増えていくこれらに、
頭をかかえる私であります(笑)

糸しごと針しごとお菓子ありがとうございました
2019年12月15日
糸しごと 針しごと お菓子
二日間、ありがとうございましたm(_ _)m
沢山のお客様に、来ていただけました。
感謝申し上げますm(_ _)m
美味しそうな匂いのする、
素敵な木のお店で、
焼き菓子とハンドメイド作品のイベントを開催させていただきました。
朝、お客様より早くお店に入るのですが、
お客様のように、
わくわくでした(^ ^)
今日も、美味しそうな焼き菓子が並んでるんだなぁ〜〜と。


今回、お店のオープンに合わせてのイベントとして、
私達に声をかけていただき、
とてもうれしかったです。
笑顔たくさんのお店で、一緒に過ごさせていただけた事、感謝しかありません。
お店のオープンで忙しい中、
色々な気遣いを下さった、
はじめ焼き菓子店さん。
そして、ご家族の皆様、
感謝申し上げますm(_ _)m
夕方、
お店の灯りで、綺麗だよ
と、教えていただいたので…

素敵な二日間を、
共に過ごせた皆さん、
ありがとうございましたm(_ _)m
昨夜は、寂しくなり、
ちょっと涙が出ましたよ……。
次回また
二日間、ありがとうございましたm(_ _)m
沢山のお客様に、来ていただけました。
感謝申し上げますm(_ _)m
美味しそうな匂いのする、
素敵な木のお店で、
焼き菓子とハンドメイド作品のイベントを開催させていただきました。
朝、お客様より早くお店に入るのですが、
お客様のように、
わくわくでした(^ ^)
今日も、美味しそうな焼き菓子が並んでるんだなぁ〜〜と。


今回、お店のオープンに合わせてのイベントとして、
私達に声をかけていただき、
とてもうれしかったです。
笑顔たくさんのお店で、一緒に過ごさせていただけた事、感謝しかありません。
お店のオープンで忙しい中、
色々な気遣いを下さった、
はじめ焼き菓子店さん。
そして、ご家族の皆様、
感謝申し上げますm(_ _)m
夕方、
お店の灯りで、綺麗だよ
と、教えていただいたので…

素敵な二日間を、
共に過ごせた皆さん、
ありがとうございましたm(_ _)m
昨夜は、寂しくなり、
ちょっと涙が出ましたよ……。
次回また
糸しごと針しごとお菓子1日目ありがとうございました
2019年12月13日
糸しごと 針しごと お菓子
1日目 ありがとうございましたm(_ _)m
たくさんのお客様の笑顔に会え、
楽しい時間を過ごさせて
いただきました(^^)


お菓子の焼けるいい匂いが。
始まる前の写真です。

お菓子下さい
くまちゃん、
たまに散歩してました。

明日2日目も、
10:00 〜 16:00 まで開いてお待ちしております。
1日目 ありがとうございましたm(_ _)m
たくさんのお客様の笑顔に会え、
楽しい時間を過ごさせて
いただきました(^^)


お菓子の焼けるいい匂いが。
始まる前の写真です。

お菓子下さい
くまちゃん、
たまに散歩してました。

明日2日目も、
10:00 〜 16:00 まで開いてお待ちしております。
糸しごと針しごとお菓子
2019年12月12日
明日になりました(^^)
* 糸しごと 針しごと お菓子 *

12月13日(金)14日(土) 二日間
10:00〜16:00
はじめ焼き菓子店 様にて
今回、ご縁をいただき
糸しごと 針しごと お菓子
と、いうイベントをさせていただくことになり、うれしいばかりです(⌒▽⌒)
素敵な木のぬくもり感じるお店ですよ〜
美味しいお菓子目当てに、
そして、
お時間があれば、
私達の作品も見ていただけると、
うれしいです(⌒▽⌒)
ここからは、
少し長い出会いのお話
興味のある方だけ、読んで下さい。
飽きたら、次に行って下さいね(笑)
はじめ焼き菓子店さんとの出会いは、
客としてのぞいた、
お散歩マルシェ
こんな美味しい焼き菓子が
︎ と、
次のマルシェからは、
1番最初に向かうお店になりました(^^)
私もsoror 様に、作品を置いていただくようになって間もなく、
soror さんを介して、はじめ焼き菓子店さんとのお付き合いが始まりました(^^)
ハンドメイドがつなげてくれたご縁です。
ハンドメイドがつなげてくれたご縁はまだまだあります(^^)
最初のハンドメイド作家さんとの出会いは、marenoちゃんかも
お隣に座った、
ふんわり可愛い女の子♪
彼女の描いたくまが、可愛らしく、
手の中で、糸がカゴの形になっていくのを見てた記憶があります。
再会して
一緒のイベント♪
心がほんわかする感じです。
ren さんは、
一緒にイベントをしないかと、みぃさんがつなげてくれました(^^)
作家さんとして紹介された時、
あれっ?見覚えが……
私の作品を手にとって下さったお客様。
今では、私の方が、
ren さんワールドのファンです♪
相棒のfouatonsさん。
実は、はじめ焼き菓子店さんの企画された、ほんわか市が、距離が近くなった一歩。
そして、
お出かけした車の中、
一緒にマルシェでませんか?
そう言ったのは私。
その言葉、
後悔は全くありません。
あの時、言葉にして良かった。
色々なご縁のおかげで、
沢山のハンドメイドの友人が出来ました
(⌒▽⌒)
仕事を辞め、
家庭の事情で、お仕事に出るのが難しい状況の中、
外と関わっていられるのは、ハンドメイドの友人達のおかげです。
色々な出会い、
ご縁に感謝。
そして、産まれた時からの付き合いになる
姉達に、
わがまま妹は、感謝です。
* 糸しごと 針しごと お菓子 *

12月13日(金)14日(土) 二日間
10:00〜16:00
はじめ焼き菓子店 様にて
今回、ご縁をいただき
糸しごと 針しごと お菓子
と、いうイベントをさせていただくことになり、うれしいばかりです(⌒▽⌒)
素敵な木のぬくもり感じるお店ですよ〜
美味しいお菓子目当てに、
そして、
お時間があれば、
私達の作品も見ていただけると、
うれしいです(⌒▽⌒)
ここからは、
少し長い出会いのお話
興味のある方だけ、読んで下さい。
飽きたら、次に行って下さいね(笑)
はじめ焼き菓子店さんとの出会いは、
客としてのぞいた、
お散歩マルシェ
こんな美味しい焼き菓子が
次のマルシェからは、
1番最初に向かうお店になりました(^^)
私もsoror 様に、作品を置いていただくようになって間もなく、
soror さんを介して、はじめ焼き菓子店さんとのお付き合いが始まりました(^^)
ハンドメイドがつなげてくれたご縁です。
ハンドメイドがつなげてくれたご縁はまだまだあります(^^)
最初のハンドメイド作家さんとの出会いは、marenoちゃんかも
お隣に座った、
ふんわり可愛い女の子♪
彼女の描いたくまが、可愛らしく、
手の中で、糸がカゴの形になっていくのを見てた記憶があります。
再会して
一緒のイベント♪
心がほんわかする感じです。
ren さんは、
一緒にイベントをしないかと、みぃさんがつなげてくれました(^^)
作家さんとして紹介された時、
あれっ?見覚えが……
私の作品を手にとって下さったお客様。
今では、私の方が、
ren さんワールドのファンです♪
相棒のfouatonsさん。
実は、はじめ焼き菓子店さんの企画された、ほんわか市が、距離が近くなった一歩。
そして、
お出かけした車の中、
一緒にマルシェでませんか?
そう言ったのは私。
その言葉、
後悔は全くありません。
あの時、言葉にして良かった。
色々なご縁のおかげで、
沢山のハンドメイドの友人が出来ました
(⌒▽⌒)
仕事を辞め、
家庭の事情で、お仕事に出るのが難しい状況の中、
外と関わっていられるのは、ハンドメイドの友人達のおかげです。
色々な出会い、
ご縁に感謝。
そして、産まれた時からの付き合いになる
姉達に、
わがまま妹は、感謝です。
作家さんたち
2019年12月11日
糸しごと 針しごと お菓子
もう、明後日になりました(^_^;)
一緒に参加する作家さんの作品をチラッと

可愛いもの
素敵なもの、
美味しそうなものが並びます(^^)
はじめ焼き菓子店 さん ・・・焼き菓子
ren さん・・・アクセサリー
mareno さん・・あみぐるみ、ニット小物
fouatons さん・・・大人服、布小物
Kaho ・・・大人服、布小物
写真や出来上がった作品見て、
欲しいもの沢山です。
お菓子も、私も買えるかな(>_<)
って、ハラハラしてます(笑)

いつものイベントと違い、
金曜日、土曜日の二日間になりますm(_ _)m
よろしくお願いします。
(写真のもの全ては並びません
特に、スヌードの中にいる2匹は、
marenoちゃん作ですが、
ふわふわさんのコリリーですから(^^))
もう、明後日になりました(^_^;)
一緒に参加する作家さんの作品をチラッと

可愛いもの
素敵なもの、
美味しそうなものが並びます(^^)
はじめ焼き菓子店 さん ・・・焼き菓子
ren さん・・・アクセサリー
mareno さん・・あみぐるみ、ニット小物
fouatons さん・・・大人服、布小物
Kaho ・・・大人服、布小物
写真や出来上がった作品見て、
欲しいもの沢山です。
お菓子も、私も買えるかな(>_<)
って、ハラハラしてます(笑)

いつものイベントと違い、
金曜日、土曜日の二日間になりますm(_ _)m
よろしくお願いします。
(写真のもの全ては並びません
特に、スヌードの中にいる2匹は、
marenoちゃん作ですが、
ふわふわさんのコリリーですから(^^))
糸しごと 針しごと お菓子
2019年12月10日
* 糸しごと 針しごと お菓子 *
今週のイベントです。
糸を使って、針を使って
巻き巻き 編み編み ちくちく カタカタ
それぞれが、
自分たちの、
形にしたいものを作っています。
そして、
その合間のひと時に、
美味しいお菓子があれば、
また頑張れます。
木のぬくもり感じる、
くつろぎの空間で開かれる、
5人でのイベントに、
遊びに来ていただけると、
うれしいです。


先日、完成間際のお店に、
イベント前の確認に行って来ました。
とても素敵なお店です。
素敵なご縁をいただいたと、
本当に感謝です。
どきどきわくわく
もう少しです。
今週のイベントです。
糸を使って、針を使って
巻き巻き 編み編み ちくちく カタカタ
それぞれが、
自分たちの、
形にしたいものを作っています。
そして、
その合間のひと時に、
美味しいお菓子があれば、
また頑張れます。
木のぬくもり感じる、
くつろぎの空間で開かれる、
5人でのイベントに、
遊びに来ていただけると、
うれしいです。


先日、完成間際のお店に、
イベント前の確認に行って来ました。
とても素敵なお店です。
素敵なご縁をいただいたと、
本当に感謝です。
どきどきわくわく
もう少しです。
これが私達です
2019年12月09日
これが私達5人です。

シャイな私達(大笑)
(本当にシャイな子もいます)
集合写真を撮りました
美味しいお菓子 さん
編み編みひつじちゃん
糸巻きお花さん
ミシンカタカタは、2人
5人勢揃いしました(^ ^)
* 糸しごと 針しごと お菓子 *

もうすぐです。
どきどきわくわく。

シャイな私達(大笑)
(本当にシャイな子もいます)
集合写真を撮りました
美味しいお菓子 さん
編み編みひつじちゃん
糸巻きお花さん
ミシンカタカタは、2人
5人勢揃いしました(^ ^)
* 糸しごと 針しごと お菓子 *

もうすぐです。
どきどきわくわく。
次はこちらに参加させていただきます
2019年12月03日
『 糸しごと 針しごと お菓子 』 です。

12月13日(金)、14日(土) の2日間
イベント名の通り、
糸と針を使ってものを作る4人
ren さん
mareno ちゃん
fouatons さん
Kaho
ズバリ ”お菓子” (笑)
はじめ焼き菓子店さん
今回、ご縁があって、
この 5人が集まりました( ´ ▽ ` )
どうぞ、よろしくお願いします♪
大人可愛いお店になるはずです( ´ ▽ ` )

12月13日(金)、14日(土) の2日間
イベント名の通り、
糸と針を使ってものを作る4人
ren さん
mareno ちゃん
fouatons さん
Kaho
ズバリ ”お菓子” (笑)
はじめ焼き菓子店さん
今回、ご縁があって、
この 5人が集まりました( ´ ▽ ` )
どうぞ、よろしくお願いします♪
大人可愛いお店になるはずです( ´ ▽ ` )
てづくりマーケットありがとうございました
2019年12月02日
『 まちスポdeてづくりマーケットvol.8 』
終了いたしました。
6日間のちょっと長めのハンドメイド作品のイベント、
沢山の方に来ていただき、
ありがとうございましたm(_ _)m
1年半ぶりの開催で、
今回初めて、作家別のブース割り。
どんな感じだったでしょうか??
気になるものはありましたか?
可愛い物、見つけられましたか?
楽しんでいただけたなら幸いです。

私は、
お客様や作家さん達と、お話が出来て楽しかったです( ´ ▽ ` )
可愛いものも、美味しいものも、
見つけました( ´ ▽ ` )
まちスポ飛騨高山のスタッフの皆様、
色々お世話になり、
ありがとうございましたm(_ _)m
一緒に参加した作家さん達、
ありがとうございました(^ ^)
主催として、企画準備から今日まで、大変だった みぃ* さん、
みぃ* さんのおかげで楽しかったよ
ありがとう♪
終了いたしました。
6日間のちょっと長めのハンドメイド作品のイベント、
沢山の方に来ていただき、
ありがとうございましたm(_ _)m
1年半ぶりの開催で、
今回初めて、作家別のブース割り。
どんな感じだったでしょうか??
気になるものはありましたか?
可愛い物、見つけられましたか?
楽しんでいただけたなら幸いです。

私は、
お客様や作家さん達と、お話が出来て楽しかったです( ´ ▽ ` )
可愛いものも、美味しいものも、
見つけました( ´ ▽ ` )
まちスポ飛騨高山のスタッフの皆様、
色々お世話になり、
ありがとうございましたm(_ _)m
一緒に参加した作家さん達、
ありがとうございました(^ ^)
主催として、企画準備から今日まで、大変だった みぃ* さん、
みぃ* さんのおかげで楽しかったよ
ありがとう♪