今日のランチとお買いもの♪うれしい出会い♪

2016年09月05日
今日は、ランチにお出かけ♪

8月に、トーカイで開かれていた『白磁ペイント体験教室』に参加した時の

講師の アトリエtwinkle先生♡と、ふわふわさん♡

今日、焼きあがったカップをいただきがてら、ランチにemotion11

その時から、お邪魔するコースは決まっていて、

チロルさんでカレーランチして、

cocoru さんで可愛いもの見つけるflowers&plants9という順番



しかし、何という事でしょうemotion05

チロルさん、臨時休業emotion06




予定を変えて、まずは、cocoru さんお邪魔しようtransportation07

可愛いもの達の中で選んだのは、おうちブローチhome1

そして、イベント用生地(^ ^;)

落ち着いたお花柄(^^)

こちらは、出来あがった物をアップします♪(予定)

1つは予算オーバーの生地emotion06もあったのですが、

これでマルシェバッグ良いだろうな~の想像で、もう手から離れませんでした(^ ^;)




そしてランチは、高山美術館に行ってきました(^^)

旬野菜の彩りパスタランチfood01_1

今日のランチとお買いもの♪うれしい出会い♪
今日のランチとお買いもの♪うれしい出会い♪

ベジブロスのスープは、やさしい味♡

サラダは新鮮野菜とナッツが良いし♪

パスタもやさしい♪トマトが美味しい

デザートはカシスのシャーベット♪

ゆっくり食べてゆっくりおしゃべりしてきましたflowers&plants2



そして、お隣のショップをのぞいたんですが・・・・・・・

ひと目で惹かれるものに出会ってしまいました(><)

今日のランチとお買いもの♪うれしい出会い♪

Koishi-ya( こいしや)さんのアクセサリーです。

天然石を使ったアクセサリーemotion07

私の好みストーレートflowers&plants2

これは、うれしい出会いemotion11&危険な出会いです(笑)


高山美術館にお邪魔するたび、連れて帰りそうで危険(笑)

でも、どんな作品が並ぶのか、楽しみが出来ましたflowers&plants9





そして、もうひとつの可愛いのemotion11

今日のランチとお買いもの♪うれしい出会い♪

バッグに付けるのです♡



スポンサーリンク

同じカテゴリー(食べ歩き)の記事画像
お蕎麦が美味しい
昨日のランチは
ランチと説明会とビーズのお買い物と
久しぶりランチ
ゆったりランチ
マルシェの打ち上げランチ♪
同じカテゴリー(食べ歩き)の記事
 お蕎麦が美味しい (2018-07-19 21:04)
 昨日のランチは (2017-09-12 19:11)
 ランチと説明会とビーズのお買い物と (2017-07-26 20:53)
 久しぶりランチ (2017-07-10 21:45)
 ゆったりランチ (2017-06-09 19:58)
 マルシェの打ち上げランチ♪ (2017-06-05 21:22)

Posted by kaho at 22:28│Comments(4)食べ歩き
この記事へのコメント
今日は残念なこともあったけど、素敵な出会いもあったみたいで良かったね♪
ふわふわさんの言ってた、koishi-yaさんのアクセ本当に素敵やね~♡
あ、そいやカップのお披露目はないのかな??キョロ(((゚ー゚*)(*゚ー゚)))キョロ
Posted by みぃ✿みぃ✿ at 2016年09月05日 22:54
チロルさん また行かなきゃー( ˘•ω•˘ )
ということは また楽しみができたね(^ω^)にこにこ♡
cocoruさんも危険だし(笑) koishi-yaさんも危険|ω・)♪
あちこちに一度手に取ったら離せないモノが・・・

私たちもそんな作品作れるように 頑張ろうねヾ(≧▽≦)ノ
Posted by ふわふわふわふわ at 2016年09月06日 06:58
みぃ さん

チロルさんはリベンジ!!
カップのお披露目は、次回かな(^m^)b

素敵な出会い♡うれしこわし(笑)
次はどんな作品が仕上がるんだろうと思うと楽しみなんですけどね(^^)
Posted by kahokaho at 2016年09月06日 22:15
ふわふわ さん

うんうん。チロルさん、今年中に行かなきゃ♪
今度お邪魔する時は、財布の中身、減らしておかなきゃ(笑)
いやいや、『取り置きお願い!』ってなるから同じかぁ~(笑)

そうですね♡
そんな作品を作りたいです✿
Posted by kahokaho at 2016年09月06日 22:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。