自然素材を身に纏う展
2014年10月01日
友人に誘われて行ってきました(^^)
『 自然素材を身に纏う展 』



テーマそのまま、自然素材を扱う作家さん達の作品なのですが、
とっても素敵でした
ひとつひとつ、こだわりを持って作られている洋服や手編み作品アクセサリーなど。
どれもこれもが気になります(><)ホシクナリマス
そしてまた、作品をより素敵に見せるディスプレイ
昭和の雰囲気のお部屋にレトロな家具。
友人が知り合いだったおかげでお話を聞かせていただきましたが、
もう捨てられる物達を、磨いて再生させてみえるのです。
それが何気なくディスプレイに生かされ、自然にそこにある。
とても落ち着く空間でした(^^)
物を作る方の展示会に行くたびに思う事ですが、
自分の物作りのこだわり、オリジナリティは何だろう?
ただ好きな物を作るんではなく、コレ!と、いうものは自分にあるのか?
そんな事を毎回感じます。
今回も、作家さんの作品とインテリアディスプレイを見てとても感じました。
私が手作り好きだからだけでなく、
参考になるからと誘ってくれた友人に感謝です。
ありがとう
『自然素材を身に纏う展』は、
八軒町の LOTUS BLUE さんの2階でひらかれています♪
10月5日までですよ♪
1階のお店も笑っちゃう物や可愛い物で沢山です♪
『 自然素材を身に纏う展 』



テーマそのまま、自然素材を扱う作家さん達の作品なのですが、
とっても素敵でした

ひとつひとつ、こだわりを持って作られている洋服や手編み作品アクセサリーなど。
どれもこれもが気になります(><)ホシクナリマス
そしてまた、作品をより素敵に見せるディスプレイ

昭和の雰囲気のお部屋にレトロな家具。
友人が知り合いだったおかげでお話を聞かせていただきましたが、
もう捨てられる物達を、磨いて再生させてみえるのです。
それが何気なくディスプレイに生かされ、自然にそこにある。
とても落ち着く空間でした(^^)
物を作る方の展示会に行くたびに思う事ですが、
自分の物作りのこだわり、オリジナリティは何だろう?
ただ好きな物を作るんではなく、コレ!と、いうものは自分にあるのか?
そんな事を毎回感じます。
今回も、作家さんの作品とインテリアディスプレイを見てとても感じました。
私が手作り好きだからだけでなく、
参考になるからと誘ってくれた友人に感謝です。
ありがとう

『自然素材を身に纏う展』は、
八軒町の LOTUS BLUE さんの2階でひらかれています♪
10月5日までですよ♪
1階のお店も笑っちゃう物や可愛い物で沢山です♪
Posted by kaho at 21:39│Comments(4)
│散策
この記事へのコメント
一点物だから
とても価値が高いよね〜
こういう洋服を
さらっと着こなせるとかっこいい
お誘いしてよかった
手仕事屋さんも行きたいね✨
とても価値が高いよね〜
こういう洋服を
さらっと着こなせるとかっこいい
お誘いしてよかった
手仕事屋さんも行きたいね✨
Posted by ともこ at 2014年10月03日 10:19
とも ちゃん
連れて行ってくれて、ありがとうね~♪
丁寧にこだわって作ってあるし、もう少し頑張ってからのご褒美だわ(^^)
でも、あのスカート~(><)
おしゃれな着こなしが出来る、かっこいい女性を目指そう♪
うんうん。手仕事屋さん行きたい!!
連れて行ってくれて、ありがとうね~♪
丁寧にこだわって作ってあるし、もう少し頑張ってからのご褒美だわ(^^)
でも、あのスカート~(><)
おしゃれな着こなしが出来る、かっこいい女性を目指そう♪
うんうん。手仕事屋さん行きたい!!
Posted by kaho
at 2014年10月03日 21:00

部屋の雰囲気からして、もしかして?と思ったらやはりあそこのお家なんだね(^^)
お店ははいったことないんやけど、2階でも展示されてるんだ\(☆o☆)/
気になるけど、5日までだと時間が・・・(-ω-;)
お店ははいったことないんやけど、2階でも展示されてるんだ\(☆o☆)/
気になるけど、5日までだと時間が・・・(-ω-;)
Posted by みぃ✿
at 2014年10月03日 21:37

みぃ✿ さん
お家の中にお邪魔して、階段登って、わぁ~✿って感じでした(^^)
う~ん。みぃさんも好きそうな感じなんだけど・・・。
また展示会がある時は、教えてもらうようにするから、声かけるね♪
お家の中にお邪魔して、階段登って、わぁ~✿って感じでした(^^)
う~ん。みぃさんも好きそうな感じなんだけど・・・。
また展示会がある時は、教えてもらうようにするから、声かけるね♪
Posted by kaho
at 2014年10月03日 21:55
