かんざし
2014年05月12日
今月初めの結婚式
着物で出席させていただいたのですが、
その時、着物に合わせてかんざしを作ってみました
初めは布で作ろうと思ってましたが、思う生地が無く、ならばレジンで~♪


かんざし2本と、それに合わせたUピン + 帯飾り
ちょっと地味~なんですが、
髪形を少々可愛め?にしていただき、かんざしで落ち着かせ?(^m^)
自分用なので、裏は見えないからいいやぁ~の仕上がりです(^ ^;)

着物で出席させていただいたのですが、
その時、着物に合わせてかんざしを作ってみました

初めは布で作ろうと思ってましたが、思う生地が無く、ならばレジンで~♪
かんざし2本と、それに合わせたUピン + 帯飾り
ちょっと地味~なんですが、
髪形を少々可愛め?にしていただき、かんざしで落ち着かせ?(^m^)
自分用なので、裏は見えないからいいやぁ~の仕上がりです(^ ^;)
Posted by kaho at 20:37│Comments(8)
│レジン
この記事へのコメント
かんざししている写真をみてみたい。
Posted by Biscuit
at 2014年05月12日 21:33

kahoさんらしい、渋めのシックなかんざしだぁ~\(^o^)/素敵素敵☆
渋めの着物に、襟もとを少し明るめとかにして、めりはりつけたらきっと渋いかんざしが映えるやろなぁ( ´艸`)
kahoさんの着画が見たかったのになぁ・・・(´・ε・`)
渋めの着物に、襟もとを少し明るめとかにして、めりはりつけたらきっと渋いかんざしが映えるやろなぁ( ´艸`)
kahoさんの着画が見たかったのになぁ・・・(´・ε・`)
Posted by みぃ✿
at 2014年05月12日 21:33

かんざし 素敵~(*^^*)
レトロな着物に♡
レトロな着物に♡
Posted by house'f
at 2014年05月13日 08:26

Biscuit さん
写真、無いんです。
着物姿は撮ったんですが、頭の写真が無い(><)
せっかくの、晴れ姿???
写真、無いんです。
着物姿は撮ったんですが、頭の写真が無い(><)
せっかくの、晴れ姿???
Posted by kaho
at 2014年05月13日 21:10

みぃ✿ さん
ありがとうございます(^^) 渋好みの私らしいですよね(^ ^;)
濃い赤茶の着物地に、淡いピンク系の伊達襟。みぃさんの予想ピッタリ☆
でも、ブログでの着画は、無しです~♪
それに、かんざしわかんない(><)
ありがとうございます(^^) 渋好みの私らしいですよね(^ ^;)
濃い赤茶の着物地に、淡いピンク系の伊達襟。みぃさんの予想ピッタリ☆
でも、ブログでの着画は、無しです~♪
それに、かんざしわかんない(><)
Posted by kaho
at 2014年05月13日 21:19

house'f さん
ありがとうございます(^^)
持ってないけど、銘仙好きなんですよね~
銘仙の着物着て、歩きたいo(><)o
ありがとうございます(^^)
持ってないけど、銘仙好きなんですよね~
銘仙の着物着て、歩きたいo(><)o
Posted by kaho
at 2014年05月13日 21:21

こんなおされなかんざし付けて
おめかしして
ネイルもしちゃったかな?
さりげないお洒落の達人だぁv(*'-^*)ゞ・'
おめかしして
ネイルもしちゃったかな?
さりげないお洒落の達人だぁv(*'-^*)ゞ・'
Posted by ティンカーベル♪
at 2014年05月13日 21:48

ティンカーべル さん
おめかし♪楽しいですよねぇ~(^^)
ネイルもしましたよ(^ ^)y
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・透明の。
はみ出したり、あっちこっちくっ付けたりで、ネイルは透明しか出来ません(><)
おめかし♪楽しいですよねぇ~(^^)
ネイルもしましたよ(^ ^)y
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・透明の。
はみ出したり、あっちこっちくっ付けたりで、ネイルは透明しか出来ません(><)
Posted by kaho
at 2014年05月13日 22:42
