あずき菜

2014年04月28日
今日は、あずき菜取りに行ってきましたhand&foot06

自宅から、歩いて1~2分の場所(^m^)

すると~ おっ、誰か取った後face07

う~ん。自然に生えてきたように見える場所かもしれんが・・・・・。

一応家の土地だし、家が植えたんですが!!!

それでも、家で食べるくらいはあったんで♪

あずき菜

写真の色、なんか鮮やかemotion20

アスパラもちょっとあったんで(アスパラは畑から)

てんぷらにしました♪

あずき菜

食べ始めてから写真に気付き、半分食べた後(^ ^;)

んっ♪美味しい~face02

スポンサーリンク

タグ :あずき菜
同じカテゴリー(日々の事)の記事画像
可愛いのもらったよ
さくらとますく
冬の脱水
これは無理
軽くなりたい
初春
同じカテゴリー(日々の事)の記事
 可愛いのもらったよ (2020-04-11 23:21)
 さくらとますく (2020-04-08 13:18)
 冬の脱水 (2020-02-18 11:28)
 これは無理 (2020-01-24 22:10)
 軽くなりたい (2020-01-23 22:46)
 初春 (2020-01-02 22:32)

Posted by kaho at 20:40│Comments(6)日々の事
この記事へのコメント
あずき菜の天ぷら美味しいですよね。私はあずき菜の煮物も好きなんです沢山いるけど。自然のものはいいですね。私もこれからヨモギやらあずき菜でおかずの足しにします。
Posted by BiscuitBiscuit at 2014年04月28日 20:58
Biscuit さん

あずき菜の煮物はした事ないです。
あずき菜の八丁味噌和えも、美味しいです(^^)
姉が岡崎にいた頃、送ってもらって和えものにしました(^^)
Posted by kahokaho at 2014年04月28日 21:15
アスパラ植えたいなぁって思ってるんやけど、ずっと植えっぱなしにしなきゃだから雑草畑じゃ無理かなと・・^^; 
ニョキニョキ出たら楽しいやろなぁ♪
あずき菜って新芽のとこだけつむの? やったことないんやけど、せっかく植えてるのに勝手にとってくなんてどういうこっちゃo(`ω´*)o

あずき菜はおひたしと天ぷらしか食べたことないなぁ(๑◔‿◔๑)
Posted by みぃ✿みぃ✿ at 2014年04月29日 17:00
あずき菜 だぁいすき~(゜▽゜*)♪
お塩で頂きた~い!(*^m^*)
kahoちゃんお料理上手やぁ(●>∪<●)
Posted by ティンカーベル♪ティンカーベル♪ at 2014年04月29日 19:32
みぃ✿ さん

アスパラは取り立てが美味し~い(><)根元まで食べれるよ~
植えっぱなしで、良いので楽なんだけど、取り損ねると大きく大きく育つから場所いるかな(^^)
でも、大きくなったアスパラ、グリーンがきれいなんで、お花飾る時のバッグに入れるときれいかも(^^)y
味噌和えも、美味しいよぉ~
Posted by kahokaho at 2014年04月29日 20:53
ティンカーべル さん

やっぱり旬の物は良いですよね~♪
てんぷらは、お塩でいただきました(^人^)
料理上手??いいえ、とんでもない(><)
Posted by kahokaho at 2014年04月29日 20:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。