揺れる系イヤリング?
2012年05月28日
最近、髪を切ったら、イヤリングを、するようになりました
今までは、イヤリング全体が髪ですっぽり隠れてしまったり、
髪を縛ると、金具が丸見えで、あまり付けなかったんですよね (^ ^;)
今は、イヤリングの金具が髪で隠れ、下の揺れる部分だけが見えるのです♪

前に作ったのが、無駄にならなくて良かった
右が、水晶とブルーレースメノウを使ったイヤリング。
左が・・・・・???・・・ネックレスとお揃いです。
ピアスの穴開けようかな?と思いながら、ここまで来てしまいました。
多分、これからもイヤリング派でしょうね
話は変わりますが、
11時頃の雷
すごかったですね
丁度、江名子を
走っていたんですが、信号の手前で停電 (><)
どの車も左右確認しながら進み、次の信号手前で電気が点いたのでホッとしました
交通量の多い道や時間帯だったら・・・。
こんな所でも、電気の必要性とありがたみ。しみじみと感じました。

今までは、イヤリング全体が髪ですっぽり隠れてしまったり、
髪を縛ると、金具が丸見えで、あまり付けなかったんですよね (^ ^;)
今は、イヤリングの金具が髪で隠れ、下の揺れる部分だけが見えるのです♪
前に作ったのが、無駄にならなくて良かった

右が、水晶とブルーレースメノウを使ったイヤリング。
左が・・・・・???・・・ネックレスとお揃いです。
ピアスの穴開けようかな?と思いながら、ここまで来てしまいました。
多分、これからもイヤリング派でしょうね

話は変わりますが、
11時頃の雷


丁度、江名子を

どの車も左右確認しながら進み、次の信号手前で電気が点いたのでホッとしました

交通量の多い道や時間帯だったら・・・。
こんな所でも、電気の必要性とありがたみ。しみじみと感じました。
Posted by kaho at 22:08│Comments(0)
│ビーズアクセ