ちくちくカタカタと日常
2020年03月14日
サボリ魔です(^_^;)
ブログはサボっても、
ちくちくカタカタやってました(^ ^)
入園入学のお手伝いも、ちょっとだけさせていただきました。
普段自分が使わない柄の生地なので、
楽しく作りました(^ ^)
そして、いつもの布小物

ポーチを少し
今年初のイベントは、
まだまだ先になりますが・・・
コロナの影響で、
手作りのお友達は、
マスク作りを頑張っています。
本当に感心、尊敬、体調崩さないでと心配なくらい。
作らないの??と、聞かれますが、
作っていません。
もともと、マスクは、
大好きな作家さんのを愛用していたので、作ることは無く、
今回、何の準備もしていないまま呑気にしていたら、ゴムが手に入りにくい状況に。
ゴムの種類、
マスクの形、
ガーゼ生地、抗菌?とか考えていたら、
わからなくなりました。
(試作はしてます。
とりあえず、家にあったのびのびゴムで)
こんな時でさえ、
納得出来なきゃ作れない
という、頑固?わがまま?
いや、言い訳だ・・・。
ぐるぐるいらない考えが頭を巡りますが、
気分は上昇中です(^ ^)
父も水分をとってくれてます。
ちょっと、甘えん坊気味ですが(笑)、
そうしたのは私(笑)。
不思議なもので、体調を崩す前より、上手く家が回っている感じです。
手がかかることや、
束縛される時間も多くはなりましたが、
ツノが生えなくなりました。(多分)(笑)
心穏やかに。
皆んなが、そんな時間を過ごせるようになれますように。
早く早く、
コロナが終息(収束が正しいのかもしれませんが)してくれますように。
ブログはサボっても、
ちくちくカタカタやってました(^ ^)
入園入学のお手伝いも、ちょっとだけさせていただきました。
普段自分が使わない柄の生地なので、
楽しく作りました(^ ^)
そして、いつもの布小物

ポーチを少し
今年初のイベントは、
まだまだ先になりますが・・・
コロナの影響で、
手作りのお友達は、
マスク作りを頑張っています。
本当に感心、尊敬、体調崩さないでと心配なくらい。
作らないの??と、聞かれますが、
作っていません。
もともと、マスクは、
大好きな作家さんのを愛用していたので、作ることは無く、
今回、何の準備もしていないまま呑気にしていたら、ゴムが手に入りにくい状況に。
ゴムの種類、
マスクの形、
ガーゼ生地、抗菌?とか考えていたら、
わからなくなりました。
(試作はしてます。
とりあえず、家にあったのびのびゴムで)
こんな時でさえ、
納得出来なきゃ作れない
という、頑固?わがまま?
いや、言い訳だ・・・。
ぐるぐるいらない考えが頭を巡りますが、
気分は上昇中です(^ ^)
父も水分をとってくれてます。
ちょっと、甘えん坊気味ですが(笑)、
そうしたのは私(笑)。
不思議なもので、体調を崩す前より、上手く家が回っている感じです。
手がかかることや、
束縛される時間も多くはなりましたが、
ツノが生えなくなりました。(多分)(笑)
心穏やかに。
皆んなが、そんな時間を過ごせるようになれますように。
早く早く、
コロナが終息(収束が正しいのかもしれませんが)してくれますように。
Posted by kaho at 21:34│Comments(0)
│布小物