スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

物作り難しいなぁ

2020年04月18日
昨日アップした、
マスクの仮置き場ケース。

追加で。

(たまたま見たインスタで、
参考にした作家さんではありません。)

その作家さんは、衛生面や色々な事を考えながら、レシピをブログなどで
『仮置きマスクケース』として紹介されてみえたようなのですが、

『製作自粛のお願い』
と、アップされていました。

衛生用品、個々の使用方法の格差で、感染拡大の可能性を指摘されたそうです。

その為、レシピを使っての製作自粛の協力を呼びかけてみえました。

確かに、
衛生面を考えて使用方法を伝えても、
全ての人が、それを守って下さる確約もなく……。


私も、衛生面では気になっていた為、
販売はしないつもりでしたが、

たまたま私のブログを見て、
もし、作ろうと考える方がみえたらと、

ちょっとブログに書かせて頂きました。



色々反省です。





追記

作らないで。
と、言ってるわけではありません。

製作するにしても使うにしても、
気をつけて下さい。

と、言いたくて。
お願いしますm(_ _)m



  

Posted by kaho at 17:02Comments(0)布小物

ちくちくカタカタ

2020年04月17日
いつもだったら、
イベントに向け、夜も日付の変わる頃までちくちくカタカタしているのに、
今年は、してません。

洋服作りも、イベントに向けてしか作らない私。

なので、いつもより短い
ちくちくカタカタ時間。


こんなにマスク不足が続くとは思わず、
ふわふわガーゼも買い置きが無く…
マスク製作は一時ストップ。

ブログやインスタ、TVを見てると、
マスクを作ってみえる人が増えましたね。
自分のため
家族のため
どこかのお店では、マスク作りの為にミシンを購入とか。

手に入らないなら自分で。
皆んな、頑張ってみえます(^^)



インスタで、
マスクの仮置き場として製作して見える作品を見つけました。

余った生地で、作家さんの作品より単純な形にして、作ってみました。




外出時に便利。
何かの折にマスクを外す時、
そのままカバンの中に入れたり、机の上に置いとくより良い。

もちろん衛生面に気をつけなきゃならないし、100%OK というものではないけど、
マスクと同じように毎回お洗濯をして、
扱いを気を付ければ、これも有り。

なるほどなぁ
色々考えてみえる


自分の洗い替え用と
身内分を作ってみようと思います。


皆さま、
お身体に気を付けて下さいね。








  

Posted by kaho at 14:19Comments(0)布小物

可愛いのもらったよ

2020年04月11日
最近、ピンクに惹かれるの

私も〜
最近、ピンクの小物が増えたよ


ラインで、そんなやりとりをして数日、
友人に、マスクを渡せました。
と、言うか、押し付けてきました(笑)

すると、
可愛いプレゼント(^ ^)



ボトルフラワー

それもピンク

こんな時だから、ボトルの中のお花が、
プレゼントしてくれた気持ちが、
癒しのひとつになります。




家族とお友達に、マスクを。
カタカタ カタカタ

試作までは気にしなかったのに、
いざ、作るぞ!と、なった時、ハッ

手指の消毒と、コロコロ準備
机やミシン拭いて、始めます。




いつも以上に気を使った(^_^;)

少しだけ余分に作れました。
少しだけ。



小物のオーダーいただいてるので、
今度はそちらにうつります。





  

Posted by kaho at 23:21Comments(2)日々の事

さくらとますく

2020年04月08日
買い物帰りに少しまわり道







蕾も膨らんで、咲いてる木もありました

自然界は、穏やかに季節が変わってきています。

桜は好きですが、
宴会は苦手で、
桜を見ながら散歩したい派です(^^)

今年のこの地方は、どんなお花見模様でしょう。




マスクは作らない〜
と、前回書きましたが、
マスクゴムが手に入り、
家族とお友達用に作る事にしました(^^)

これほどまでに、マスクが手に入らない状態が続くとは・・・。


家族は花粉症
父、姉、姪っ子、甥っ子、お友達
周り花粉症率高!


ただし、
今更、抗菌ガーゼなどは手に入りにくく、
専門に作ってみえる方にお任せした方がいいと、
私は、ハギレやお洋服用に購入した生地で作ります(^_^;)

生地もゴムも、沢山はないので、
(・・・ん? 生地は沢山ある。ガーゼには向かないだけ(^_^;))
数は作れないけど、
早く、マスクの必要の無い時期が来てくれるのを願って。





カタカタカタ






  

Posted by kaho at 13:18Comments(0)日々の事