ガウラ✿

kaho

2016年05月06日 20:52

玄関周りが寂しいな~

新芽の出てきたラベンダーと、

母が大切にしていたゼラニウム

冬の間にダメにしたガウラ・・・・・の鉢

ん~。さみしい。

なんて思っていたGW前半。

3日に清見クラフト展を見て帰ろうとした時、

すぐ横の産直市場に花苗発見

なんと、ガウラの苗があるではありませんか(☆。☆)

これは、植えろ♪と、言う事ですね~♪♪♪

と、買って帰りました(^^)

母が好きで毎年植えていた日々草



でも、あまりに風が強すぎたので(言いわけ^^;)、

植えたのは今日♪




ガウラは、白蝶草という別名もあり、

花が蝶の様に見える事からこの名が付いたそうです


一番最初に見たのは、牧歌の里です(^^)

なんて可愛い花だろうと、花苗が欲しくて色々探しました。

ネットで見つけて注文した株が、1個だけ頑張っています(草の中・・・)



日々草も植え、他の冬越ししてくれた鉢も並べ、

チョットだけ賑やかになりました(^^)





関連記事
可愛いのもらったよ
さくらとますく
冬の脱水
これは無理
軽くなりたい
初春
ふりかえる
Share to Facebook To tweet