ちくちくカタカタ

kaho

2020年04月17日 14:19

いつもだったら、
イベントに向け、夜も日付の変わる頃までちくちくカタカタしているのに、
今年は、してません。

洋服作りも、イベントに向けてしか作らない私。

なので、いつもより短い
ちくちくカタカタ時間。


こんなにマスク不足が続くとは思わず、
ふわふわガーゼも買い置きが無く…
マスク製作は一時ストップ。

ブログやインスタ、TVを見てると、
マスクを作ってみえる人が増えましたね。
自分のため
家族のため
どこかのお店では、マスク作りの為にミシンを購入とか。

手に入らないなら自分で。
皆んな、頑張ってみえます(^^)



インスタで、
マスクの仮置き場として製作して見える作品を見つけました。

余った生地で、作家さんの作品より単純な形にして、作ってみました。




外出時に便利。
何かの折にマスクを外す時、
そのままカバンの中に入れたり、机の上に置いとくより良い。

もちろん衛生面に気をつけなきゃならないし、100%OK というものではないけど、
マスクと同じように毎回お洗濯をして、
扱いを気を付ければ、これも有り。

なるほどなぁ
色々考えてみえる


自分の洗い替え用と
身内分を作ってみようと思います。


皆さま、
お身体に気を付けて下さいね。









関連記事
ちくちくカタカタの時間
ちくちくカタカタ
物作り難しいなぁ
ちくちくカタカタ
ちくちくカタカタと日常
口をあけて待ってます
ちくちく日記
Share to Facebook To tweet